非構造格子系汎用三次元熱流体解析システム「SCRYU/Tetra」

熱設計PAC動作推奨モデル

 

非構造格子系汎用三次元熱流体解析システム

非構造格子系汎用三次元熱流体解析システム

SCRYU/Tetraは、表面形状を的確に捉えるためにハイブリッドメッシュを採用した汎用の熱流体シミュレーションソフトウェアです。洗練されたメッシュ作成機能と高速演算、低メモリー消費、そして総合的な使い易さが特長的で、ストレスなく短時間で結果を得られます。

 

熱設計PAC詳細リンク

 

非構造格子系汎用三次元熱流体解析システム
「SCRYU/Tetra」推奨モデル

「SCRYU/Tetra」動作推奨モデル

Windows® 10 Pro 64bit
インテル® Xeon® Silver 4314 プロセッサー – 16コア(2.4GHz to 3.4GHz)| 32スレッド
64GB(8GB x8)- DDR4-3200 | Registered | ECC
512GB M.2 NVMe-SSD- PCI Express 4.0(x4)
NVIDIA® RTX™ A4000- 16GB | GDDR6

販売価格 628,900 円(税込)

「SCRYU/Tetra」動作推奨モデル

Windows® 10 Pro 64bit
インテル® Xeon® W-2223 プロセッサー
– 4コア(3.6GHz to 3.9GHz)| 8スレッド
64GB(16GB x4)- DDR4-2933 | Registered | ECC
512GB M.2 NVMe-SSD- PCI Express 4.0(x4)
NVIDIA® RTX™ A2000- 12GB | GDDR6- Mini

販売価格 628,900 円(税込)

※ 本製品には「熱設計 PAC」は含まれておりません。「熱設計 PAC」の価格については、営業担当までお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談は
こちらの専用窓口まで


西日本:06-6838-4123
 東日本:03-5280-9255

主な機能

CADデータの修正

CADデータの修正

計算に利用するCADデータに不具合がある場合、プリプロセッサでその修正が可能です。 また、CADで設定された部品名や色情報をもとに境界条件の設定を行うことができます。 モデルに足りない領域などがある場合には、直方体や円柱といった形状を後から付加することも可能です。

解適合解析

解適合解析

定常解析時に流れや圧力の変化が大きいところに自動的にメッシュを追加していく機能です。ソルバーの計算結果からプリプロセッサが自動起動し、再メッシュを行います。最初は粗いメッシュから始め、目標要素数の入力を行うことで、その計算に最適なメッシュを自動作成します。複雑な形状をした管内流れなどに利用することができます。

不連続接合

不連続接合

ファンやタービンなどの回転移動、自動車や列車などの車体走行時のすれ違い(平行移動)といった物体の移動を伴う熱流れの計算が可能です。また、ディスクブレーキに見られるローターとパッドの接触摩擦による部分的な発熱を考慮した解析にも取り組むことができます。さらに、ピストンポンプなどの回転移動と平行移動を併用した解析も可能です。

重合格子

重合格子

複数の計算格子(静止領域と移動領域)を重ね合わせることで、伸縮や回転移動では不可能だった領域の自由な移動設定が可能です。また物体の接触や複数の移動領域の重ね合わせなどにも対応しています。エンジンポートのバルブ開閉や、歯車同士が噛み合うギアポンプの解析などに利用できます。

自由表面(定常/非定常)

自由表面(定常/非定常)

気体と液体の界面形状を計算します。VOF法(新手法FIRM)による計算は、高速かつ精度の高い計算が可能で、移動境界機能や重合格子、粒子追跡などとの併用も可能です。気液界面が安定する現象の場合は、定常計算が可能なため、従来よりも短時間で結果を得ることができます。
※FIRMはscFLOWのみ。重合格子、定常計算はFIRM非対応。

6自由度運動(6DOF)

6自由度運動(6DOF)

流体力を受ける剛体が受動的に移動・回転をするときの現象を捉えるときに有効な機能です。ばねの弾性(1次元並進運動)を考慮したボールバルブの解析や、6自由度剛体運動(3次元並進運動+3次元回転運動)を考慮した紙飛行機の解析などに取り組むことができます。その他にも、逆流防止弁、風力発電機や波力発電の羽車などの解析に応用されています。

キャビテーション

キャビテーション

水中で高速回転するプロペラなど、液体の圧力が小さくなるところで生じるキャビテーション(気化現象)を計算することができます。キャビテーションの発生は圧力値をもとにしたキャビテーションモデルを適用して予測します。また、エロージョンなど、キャビテーションに起因する問題にも対応しています。

FSI:流体構造連成解析

FSI:流体構造連成解析

構造解析ソフトウェアとの双方向の流体構造連成(FSI: Fluid Structure Interaction)ができます。剛体だけでなく弾性体も取り扱うことができるため、流体力を受けて物体が変形し、またその変形によって流れが変わる様な解析が可能です。

圧縮性流体

圧縮性流体

超音速流れや体積の膨張・収縮が大きい現象など、非圧縮性流体として扱えない問題に対応します。圧縮性流体の扱いは圧力ベースの計算手法の他に、高マッハ数でも安定して計算することができる密度べースの計算手法も用意されています。

流体音解析

流体音解析

風切り音のような流体の圧力振動により発生する音のほか、共鳴によって発生する音などを予測することができます。LESや弱圧縮性機能を併用し精度の高い計算が可能です。流体音の計算結果は、FFT(高速フーリエ変換)による周波数分析も可能です。

分散混相流

分散混相流

自由表面解析では計算することが難しい、多数の気泡・液滴・粒子(分散相)を含む流れを取り扱うことができます。分散相を流体(連続相)と見なして各相ごとに基礎方程式を解くことで、各相の体積率分布や速度分布を予測できる多流体モデルです。バブルジェットや曝気槽などの解析に利用できます。

粒子追跡

粒子追跡

粒子特性(粒径・密度・沈降速度)に応じた挙動および、粒子と流体との作用反作用を考慮した解析ができます。質量粒子では重力による沈降や慣性力、荷電粒子では電界力による移動、粒子から壁面付着時の液化、粒子の蒸発、それに伴う潜熱の考慮、液体内での気泡としての利用などさまざまな応用が可能です。

湿度結露

湿度結露

表面の温度と空気の水蒸気量の関係から物体表面の結露量を求めることができます。定常解析では単位時間あたりの結露発生量、非定常解析では累積結露量などを出力できます。また、結露面からの蒸発も同時に計算が可能なため、自動車フロントガラスの霜取り(デフロスタ)などに利用できます。

液膜モデル

液膜モデル

粒子追跡機能の拡張機能で、液体が壁面に到達したときに液膜(壁面上の水分)に変化させる機能です。壁面で液膜になったものは、重力と気相の流れの影響を受けて壁面上を移動し、あるところでは溜まっていきます。計算結果は液膜の厚さとして出力されます。

人体熱モデル(JOS)

人体熱モデル(JOS)

人体熱モデルと流体解析を組み合わせることで、ある温熱環境下に置かれた人体の体温と周囲環境の温度変化や湿度変化を解析する機能です。温度や流速など人体の周囲環境に加えて年齢、着衣量、および血流による熱の輸送など、人体の生理現象を考慮した解析ができます。
※人体熱モデルは、早稲田大学 田辺研究室等により開発されたJOS、およびJOS-2を採用しています。

LES

LES

乱流を構成する渦のうち、格子サイズより小さな渦はモデル化し、それより大きな渦は直接的に計算する方法です。計算負荷は大きくなりますが、より実際に近い解析が可能です。特に時間変動の影響が大きく、細かい渦まで捉える必要のある騒音解析などに良く利用されます。また計算負荷が小さい乱流モデル(RANS)とのハイブリッドモデルも利用できます。

輻射

輻射

物体間の温度差および輻射率の設定により、赤外線などの輻射による熱移動を考慮できます。計算方法として、VF(形態係数)法とフラックス法が選択できます。輻射の波長依存、透過・吸収・屈折・拡散・反射も考慮することができます。フラックス法では、指向性も考慮できます。

マッピング

マッピング

着目部分は一部でありながら、周辺の広い範囲の影響を受ける場合、着目部分のみの解析に、周辺の解析結果を境界条件として利用し、計算負荷を抑えることができます。例えば、車両の空力解析のようなものに利用できます。

ファン(回転翼)モデル

ファン(回転翼)モデル

ファンやプロペラなどの実形状を使わずに、特性値を入力するだけで回転翼の平均的な流れ場を、再現することができます。「無次元旋回力係数モデル」、「簡易プロペラモデル」、「簡易ローターモデル」などが用意されており、軸流型の風車・水車を使った解析などに利用できます。

GT-SUITEとの連成

GT-SUITEとの連成

GT-SUITEとの連成が可能です。吸排気系の全体流れをGT-SUITEで計算し、各部の細かい流れをscFLOWまたはSCRYU/Tetraで補間することで系全体の計算精度を向上できます。
※GT-SUITEは、Gamma Technologyより提供されるエンジン吸排気システム1次元熱流体解析ソフトウェアです

SmartBlades

SmartBlades

ファン形状(CADデータ)作成~流れ計算~結果処理の一連作業を自動的に行うことができます。ファン形状は数値パラメータ(羽枚数、径、レーキ角、スキュー角など)を指定するだけで、簡便に作成が可能です。

ターボ機械向け機能

ターボ機械向け機能

ターボ機械のインペラとベーンなどの周期的なモデルから1ピッチ形状だけを抜き出して解析モデルにすることができます。また1ピッチの結果を子午面表示で確認できます。2つの領域のピッチが異なる場合でも対応可能です。1ピッチモデルにすることで、計算負荷の軽減が期待できます。

FluidBearingDesigner

FluidBearingDesigner

流体軸受(動圧軸受)の溝パターンおよびメッシュを作成する機能です。ジャーナル、スラストなどの溝形状に加え、多孔質などの素材も利用できます。計算結果からは軸力や抵抗係数など、流体軸受設計に必要なパラメータを得ることができます。

 

 

熱設計PAC詳細リンク

 

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談は
こちらの専用窓口まで


西日本:06-6838-4123
 東日本:03-5280-9255

HPC 製品 導入実績一覧

 

※敬称略、順不同

琉球大学国立沖縄工業高等専門学校名桜大学沖縄科学技術大学院大学沖縄国際大学
宮崎大学宮崎公立大学鹿児島大学第一工業大学鹿児島県立短期大学
鹿児島工業高等専門学校鹿児島国際大学鹿屋体育大学長崎大学国立佐世保工業高等専門学校
長崎県立大学大分大学日本文理大学大分県立科学大学大分工業高等専門学校
大分県立芸術文化短期大学熊本大学熊本県立大学国立八代工業高等専門学校国立熊本工業高等専門学校
九州看護福祉大学九州大学佐賀大学福岡教育大学福岡女子大学
佐賀大学国立久留米工業高等専門学校福岡県立大学福岡大学福岡工業大学
久留米工業大学久留米大学福岡歯科大学九州産業大学近畿大学(福岡キャンパス)
国立有明工業高等専門学校日本経済大学九州工業大学北九州市立大学産業医科大学
九州歯科大学国立北九州工業高等専門学校西日本工業大学早稲田大学(北九州キャンパス)山口大学
山口東京理科大学山口県立大学国立大島商船高等専門学校国立宇部工業高等専門学校島根大学
国立松江工業高等専門学校鳥取大学広島大学県立広島大学広島工業大学
広島市立大学近畿大学(広島キャンパス)呉高専広島修道大学尾道市立大学
広島文化学園大学岡山大学岡山理科大学倉敷芸術科学大学岡山県立大学
川崎医療大学ノートルダム清心女子大学岡山商科大学吉備国際大学川崎医療福祉大学
就実大学愛媛大学愛媛県立医療技術大学岡山理科大学(今治キャンパス)国立新居浜工業高等専門学校
国立弓削商船高等専門学校香川大学国立香川工業高等専門学校徳島大学阿南工業高等専門学校
鳴門教育大学高知大学高知工科大学国立高知工業高等専門学校高知県立大学
神戸大学兵庫教育大学兵庫県立大学関西学院大学甲南大学
神戸学院大学国立明石工業高等専門学校大阪大学大阪教育大学大阪市立大学
大阪府立大学大阪工業大学大阪産業大学大阪電気通信大学関西大学
近畿大学(本学)大阪国際大学摂南大学大阪薬科大学大阪医科大学
追手門学院大学藍野大学大阪人間科学大学奈良女子大学奈良先端科学技術大学院大学
奈良教育大学奈良県立医科大学国立奈良工業高等専門学校和歌山大学国立和歌山工業高等専門学校
京都大学京都工芸繊維大学京都教育大学京都府立医科大学京都府立大学
京都産業大学立命館大学京都先端科学大学京都女子大学京都橘大学
京都薬科大学同志社大学佛教大学龍谷大学京都市立芸術大学
国立舞鶴工業高等専門学校滋賀大学滋賀県立大学滋賀医科大学三重大学
国立鈴鹿工業高等専門学校名古屋大学名古屋工業大学豊橋技術科学大学愛知県立大学
愛知工業大学中京大学豊田工業大学南山大学中部大学
愛知教育大学名古屋市立大学愛知医科大学愛知学院大学大同学園
静岡大学浜松医科大学静岡県立大学静岡文化芸術大学国立遺伝学研究所
静岡理工科大学岐阜大学自然科学研究機構核融合科学研究所国立岐阜工業高等専門学校
岐阜薬科大学朝日大学信州大学国立長野工業高等専門学校山梨大学
山梨学院大学都留文科大学福井大学金沢大学石川県立大学
北陸先端科学技術大学院大学北陸大学金沢工業大学富山大学富山県立大学
新潟大学長岡技術科学大学上越教育大学新潟県立看護大学国立長岡工業高等専門学校
横浜国立大学防衛大学校横浜市立大学北里大学神奈川大学
関東学院大学神奈川県立保健福祉大学東京大学東京医科歯科大学東京海洋大学
一橋大学電気通信大学東京工業大学北里大学東京農工大学
東京都立大学青山学院大学國學院大學駒沢大学順天堂大学
専修大学帝京大学東京未来大学東京理科大学日本大学
明治大学明星大学学習院大学慶応義塾大学上智大学
創価大学大東文化大学中央大学東海大学東京医科大学
法政大学立教大学早稲田大学お茶の水女子大学国立情報学研究所
東京学芸大学東京外国語大学国立東京工業専門学校桜美林大学工学院大学
関東学院大学国際基督教大学成蹊大学芝浦工業大学成城大学
昭和薬科大学東京電機大学東洋大学獨協医科大学拓殖大学
東京工科大学津田塾大学帝京平成大学獨協大学千葉大学
千葉工業大学国立木更津工業高等専門学校埼玉大学防衛医科大学校跡見学園女子大学
埼玉工業大学ものつくり大学群馬大学国立群馬工業高等専門学校宇都宮大学
自治医科大学国立小山工業高等専門学校筑波大学茨城大学筑波技術大学
茨城工業高等専門学校高エネルギー加速器研究機構物質材料研究機構国立環境研究所建築研究所
理化学研究所土木研究所産業技術総合研究所会津大学福島県立医科大学
国立福島工業高等専門学校山形大学秋田大学秋田県立大学東北大学
宮城大学宮城教育大学東北工業大学岩手大学岩手県立大学
一関工業高等専門学校岩手医科大学弘前大学国立八戸工業高等専門学校北海道大学
公立はこだて未来大学小樽商科大学帯広畜産大学北見工業大学国立釧路工業高等専門学校
札幌医科大学国立苫小牧工業高等専門学校国立函館工業高等専門学校